
 トップページ>本校の研究>全体計画 ・  国語 ・ 社会 ・ 算数 ・ 理科 ・ 生活 ・ 音楽 ・図画工作 ・ 家庭 ・ 体育・ 外国語 ・ 道徳 ・ 特別活動 ・ 総合的な学習の時間
トップページ>本校の研究>全体計画 ・  国語 ・ 社会 ・ 算数 ・ 理科 ・ 生活 ・ 音楽 ・図画工作 ・ 家庭 ・ 体育・ 外国語 ・ 道徳 ・ 特別活動 ・ 総合的な学習の時間 | 研 究 内 容 | 

| 【研究テーマ】自律した学習者が育つ授業デザイン(令和7年度~) | |
|  令和7年度(1年次) | |
| 【研究テーマ】自律した学習者を育てるⅡ(令和4年度~6年度) ~子どもと教師でつくる「学びのものさし」~ | |
| 【研究テーマ】自律した学習者を育てる(平成30年度~令和3年度) ~学びをつなぎ資質・能力を高める~ | |
 
  | 【研究テーマ】自律した学習者を育てるⅡ(令和4年度~6年度) ~子どもと教師でつくる「学びのものさし」~ | |
|  令和6年度 研究の総括(3年次) ●研究協力者のコメント |  「令和6年度研究リーフレット」です。左をクリックしてご覧ください | 
|  令和5年度 研究の総括(2年次) ・「授業実践記録」・・・「叙述から想像する」を支える(指導者 鎌田雅子 教諭) ●研究協力者のコメント |  「令和5年度研究リーフレット」です。左をクリックしてご覧ください | 
|  令和4年度 研究の総括(1年次) ●研究協力者のコメント |  「令和4年度研究リーフレット」です。左をクリックしてご覧ください | 
| 【研究テーマ】自律した学習者を育てる(2019年度~令和3年度) ~学びをつなぎ資質・能力を高める~ | |
|  「令和3年度研究リーフレット」です。左をクリックしてご覧ください | |
|  令和2年度 研究の総括(3年次) ※「校内実践研究会」にかえて | |
|  「2019年度研究リーフレット」です。左をクリックしてご覧ください | |
|  | 
|  |